LoYオリジナルエコバック付きリターン追加のご要望の声が多くIRI事務局に寄せられているため、追加発注を行わせていただく運びとなりました。
詳しくはこちら:https://readyfor.jp/projects/LoY2016
カテゴリ: Library of the Year
Library of the Year 2016 第二次選考会 議事録公開
2016年8月18日に開催された、Library of the Year (LoY) 2016の第二次選考会の議事録です。 この選考会により、LoY2016の優秀賞館4館及びライブアリアンシップ賞2館決定いたしました。
【御礼】Library of the Year 2016 クラウドファンディング目標達成しました
お陰さまで、Library of the Year 2016クラウドファンディングは、皆様からのご支援により、無事に目標達成額に到達することができました。
Library of the Year (LoY) 2016 優秀賞・ライブラリアンシップ賞の決定について
2016年は、IRIメンバーおよび外部推薦で寄せられた53施設・団体・サービスの中から、第一次選考会、第二次選考会を経て、4機関がLoY2016優秀賞、2機関がLoY2016ライブラリアンシップ賞を受賞しました。
Library of the Year 2016 第一次選考結果 推薦候補機関及び推薦文を公開いたします。
今回からは選考のプロセスをできるだけ可視化したいと考え、選考一覧及び推薦理由をここに公開することにいたしました。
生まれ変わったLibrary of the Yearを盛大に開催したい!
Library of the Year 2016実施に向けて、クラウドファンディングを活用した資金調達を行っています。ご協力をお待ちしています!
詳しくはこちら:https://readyfor.jp/projects/LoY2016
Library of the Year 2016 候補推薦ページ
Library of the Year 2016 候補を推薦してください。
図書館界に新しい風をライブラリー・オブ・ザ・イヤーの原点
「図書館界に新しい風を!新しい文化を!」というのが、ライブラリー・オブ・ザ・イヤーの原点、出発点にある。
Library of the Year (LoY) 2016 再開のお知らせ
趣も新たに生まれ変わるLoY ぜひ、ご期待ください。
第10回LoY選考委員長・IRI理事大串夏身先生より、LoY再開にあたりご寄稿頂きました。
Library of the Year 2015 レポート
Library of the Year 10周年記念フォーラム 良い図書館を良いと言う」と謳って2006年に始まったLibrary of the Yearは、今年で10周年を迎えます。 Library of the Ye