最新情報
Library of the Year 2009
第11回図書館総合展において、Library of the Year 2009を開催いたしました。
日本のMLA連携の方向性を探るラウンドテーブル I
2009年10月19日に「日本のMLA連携の方向性を探るラウンドテーブル I」を開催いたしました。
Library of the Year 2008
Library of the Year 2008(記念シンポジウム/最終選考会)は終了いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。 大賞・会場賞ともに千代田区立千代田図書館が受賞しました。(審査・投票結果) よろ
第6回フォーラム
第10回図書館総合展において、Library of the Year 2008を含むフォーラムを開催いたしました。
Library of the Year 2007
Library of the Year 2007は以下の館が受賞しました。多数のご来場とご投票、ありがとうございました。 大賞:愛荘町立愛知川図書館 図書館員がそれぞれの専門分野を持ち、町づくりに積極的に関わっている点を
第5回フォーラム 「図書館と図書館員のためのサバイバル講座」
第9回 図書館総合展において、Library of the Year 2007を含む「図書館と図書館員のためのサバイバル講座」を開催しました。
Library of the Year 2006
「Library of the Year」は、IRIで図書館コンサルティングを担当するメンバー(座長:慶應義塾大学教授 田村 俊作)が中心となり、全国の図書館など知的資源に関わる機関を対象として授与する賞で、2006年に
第4回フォーラム 「図書館と図書館員のためのサバイバル講座」
第4回フォーラムとして、第8回 図書館総合展にてLibrary of the Year 2006を含む「図書館と図書館員のためのサバイバル講座」を開催しました。