LoY2018選考委員および外部推薦で寄せられた29施設・団体・サービスの中から第1次選考会、第2次選考会を経て、4機関がLoY2018優秀賞、1機関がライブラリアンシップ賞を受賞しました。
最新情報
LoY2018 一次選考通過機関の評価内容について
惜しくも二次選考の通過は逃しましたが、LoY2018の一次選考通過機関の評価理由を発表いたします。
LoY2018 二次選考会結果発表!
去る8月25日に開催されたLoY2018二次選考会において、各賞の授賞機関が決まりましたので発表いたします。
LoY2018 一次選考結果(二次選考対象機関)発表!
LoY2018選考委員による厳選なる審査の結果、LoY2018の一次選考通過機関が次の通り決定いたしましたので発表いたします。 <一次選考通過(二次選考対象)機関> ※順不同 帝京大学メディアライブラリーセンター 恩納村
LoY2018 二次選考会公開討論会開催のお知らせ(観覧お申込み受付)
10月30日に図書館総合展特設ステージで開催予定のLoY2018最終選考会に向けて、一次選考通過機関を対象とした二次選考会を開催いたします。
当法人のHP体裁変更のお知らせ
2003年7月、当法人の設立以来利用していたHPの体裁をこの度変更いたしました。
この変更により、今までよりさらに頻繁でかつ有益な情報提供を実現いたします。
引き続き当法人の活動へのご支援・ご協力の程お願い申し上げます。
オーテピア開館とIRIのVRサービス開始のお知らせ
当法人の活動の一環として、2018年7月24日にオープンする「オーテピア」の館内を撮影し、VRの技術を使った当法人の提供するサービス例として公開いたしました。
今年も Library of the Year 2018 を開催したい!
LoY2018開催のためのクラウドファンディングを実施中です。
ぜひ、皆様の温かいご支援、応援をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
https://readyfor.jp/projects/LoY2018
由利本荘市文化交流館カダーレで「小松左京アーカイブス」を公開します
由利本荘市文化交流館カダーレで平成30年7月1日~同年8月5日に開催される「小松左京展」で、「小松左京アーカイブス」を公開することとなりました。
Library of the Year 2018 候補機関の推薦を募ります!
2018年もLibrary of the Yearを実施します。
詳しくは、以下「LoY2018の選考について」をご参照の上、自薦他薦問わず、「良い」と思った図書館や機関を積極的に推薦してください。